top > ゲストブック > Toyoko Shimotsuma
下間 都代子(しもつまとよこ)さん ナレーター

職業:ナレーター
公式ウェヴサイト「アルトの世界」
「語座(かたりざ)」の一員として東京を中心に「読み語り」の舞台にも立つ。
↑是非!公演情報をチェックして下さい。
潟Oループ・エコー所属
↑ボイスサンプルがお聞き頂けます
Message for us
「不破ちゃん?それはそれは頼りになる後輩です!」
アニメから飛び出したような華やかなキャラクター。
不破ちゃんはいつもキラキラした瞳と、コロコロとした笑い声で私を癒してくれています。
どこで学んだの?と思わず言いたくなるほどの褒め上手!
語学を教える時も、きっと生徒さんの気持ちを一番に考えて時には厳しく時にはうまく褒めて、
学ぶ意欲を高めさせてくれると思います。
幅広い年齢・職業の友人や知人がたくさんいる不破ちゃん。
例えどんなに年が離れていても、どんなに地位や名誉をもった偉い人であっても、
臆することなく自然体で接しています。
これは、不破ちゃん自身、芯がしっかりしていて、
相手が誰であっても、心に余裕をもって受け入れられるから出来ることなのでしょう。
事実、私も不破ちゃんより随分年上ですが、一緒に話していると、
いつの間にか私の立場になって共感してくれたり、時には意見してくれたりします。
それがとても自然で、相手に気を遣わせることのない控えめな態度だから、
別れたあと「あ、今日も励ましてもらっちゃった・・・」と気付くほど。
子供からお年寄りまで、皆に慕われる理由がちゃんとあるのです。
ここで、今更ですが、ちょっと自己紹介を・・・
私は「文字を、声に出すことによって3D化する」という仕事をしています。
誰かが書いた文章を、私のフィルターを通して表現し、聞いている人に立体的に伝えるのです。
とは言っても、なかなか上手くいきませんが…。
不破ちゃんも同じく「声」の仕事をしていますが、
彼女は自分自身の思いや、周りの人の思い…例えばラジオのリスナーさんの思いを、
彼女のフィルターを通して、より鮮明に、でもマイルドに多くの人に届ける仕事です。
これはとても難しい仕事です。
彼女のフィルターが汚れていると、屈折したメッセージに変わってしまうから。
慎重に、しかし信念を持って言葉にしている不破ちゃんに、聞き手は安心感を覚えます。
同じ声を使う仕事でも、不破ちゃんと私はちょっとだけ違うのですね。
何かを学ぶ時、大切なのは安心感。
きっと、不破ちゃんの生徒さんは、安心して、のびのびと学べること請け合いです♪♪♪
下間 都代子(しもつまとよこ)さんプロフィール
神奈川県鎌倉市出身
FM802アナウンサーを経て、NHKの番組ほか、CM・企業VPナレーションなどの
ナレーションやボイスオーバーを担当。